ノブヤスの奇妙な手帳

子供の成長や日々の感じたことを書いています※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用します。プロモーションを含みます。

家族が熱発したときにするべきこと:病気から始まる家族の一週間

今週は、子供の発熱から始まりました。

子供の熱は、39℃までに上がり、体熱感もありました。

病院に行き、インフルエンザとコロナの検査をしましたが、両方とも陰性で、医師からは風邪の診断となりました。

子供は月曜日と火曜日には、熱が続いていましたが、水曜日にようやく熱が下がりました。

その代わりに、今度は、水曜日から私のパートナーが体調不良を訴えました。

熱は37.5℃でした。パートナーには、1人で病院へ行ってもらい、私は子供と二人で家にいることにしました。

パートナーも検査結果より医師から風邪の診断を受けました。

私とパートナーは一安心しましたが、病院から帰ってきたパートナーの体調はさらに悪化してしまい、熱も徐々に上がってきました。

パートナーは病院から帰ってきてから、部屋で寝て過ごしました。

私は、子供と遊んだりご飯を食べたりして過ごしました。

本日、木曜日になってからもパートナーの体調は回復することはなく、まだ横になっています。

子供とパートナーは、月曜日から木曜日まで保育園と会社を休んで自宅で療養をしています。

 

私はというと、仕事をしています。

月曜日には夜勤でした。火曜日には夜勤明けで自宅に戻れたのは午前11時過ぎでした。

水曜日は休みでした。

本日、木曜日は、また夜勤のため夕方には自宅を出ていかなくてはなりません。

おそらく、明日、金曜日の11時頃には自宅には戻ってこれると思います。

たぶん、明日、金曜日も子供とパートナーは休んで自宅で待っていることでしょう。

 

家族が熱発した際にするべきことが多くあります。

まずは、パートナーと話し合うことです。

誰が熱を上げたかにもよって違いますが、第一に子供です。

子供と誰が一緒に過ごすのか、それとも保育園に行けるのか、保育園に行ったら送迎は誰がするのかを決めなくてはいけません。

それは、務めている会社の状況とも交えて、判断する必要があります。

あとは、どの病気になったかにもよって対応は変化していきます。

私の勤める会社では、インフルエンザなら出勤可能ですが、コロナウイルスでは出勤不可で5日間の自宅療養が求められます。普通の風邪なら、出勤可能です。

それについて、誰が罹患するかによっても違いはありますが、子供の見守りがどうしても必要なので、結局は私かパートナーのどちらかが休むことになります。

 

これらを含めて、自分の体調と相談して、相手にどうして欲しいかを伝えて相談することが必要となってきます。

今回、特に今日においては、私が夕方から夜勤へ出勤となるため、それまでパートナーが体調を整えるために、朝から横になっています。

私は夜勤前まで、子供と一緒に過ごして、私の出勤前にパートナーへバトンタッチする形で今日を乗り切りたいと私とパートナーの考えになっています。

今のところ、パートナーの体調は徐々に良くなってきており、このまま夕方まで休んでもらえば、今日はなんとか乗り切れそうです。

私はというと夜勤前なので最小限の動きで、子供の遊びや食事の要望に応えるだけです。

子供が一人遊びやYouTubeばかりになってしまっています。

子供よ、ごめんね。

みんなの体調が良くなったら、お外に遊びに行きたいと思います。

 

今、私は気を抜くと、寝そうなので、ブログを書いて眠気防止に努めています。

読みづらい文章になっていると思います。観てくれている皆様、申し訳ございません。

また、このブログはいつも病気やけがの報告ばかりになってしまっているなと私は感じています。

私は、たぶん、辛いときとか、忘れたくないことがあるとブログを書いている気がします。

これが次に生かせるように本能的に記録に残しているのかもしれません。

今回のことも、ブログを見返した時に「こんなこともあったな」と笑って思い出せるように、今日も頑張って、家庭を守り仕事をしてきたいと思います。

 

 

当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

下記をクリックして頂けると、励みになります。