ノブヤスの奇妙な手帳

子供の成長や日々の感じたことを書いています※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用します。プロモーションを含みます。

あと、もう1回断捨離をする必要が、、、、、

断捨離をする必要が、あと、もう1回あります。

 

前回のブログでは汚部屋(おへや)と汚家(おうち)の断捨離を紹介しました。

これは前回のブログの続きになります。(前回のブログを書いてから気づきました)

nobuyasuhandbook.hatenablog.com

 

 

私の実家には、まだ建物が存在しています。

それは、自動車の車庫(兼、作業場)です。

2階建ての車庫(作業場)です。

1階部分は車が約3台と、その他作業道具や肥料袋などが入る広さです。

2階部分の広さは1階部分の半分で、2階には昔の農作業用具や私には使途不明な物が多くあります。

私の実家は祖父母、両親、私の3世代続いて兼業農家をしています。(祖父母はだいぶ前に他界しています。)

そのため、作業道具や農機具などが車庫(作業場)にあります。

私の車庫(作業場)に置いているのは長靴とか作業帽子や軍手ゴム手袋などの簡単なものです。

 

現代の農家はトラクター、コンバインなどの作業車があります。

しかし、祖父母たちの時代はほぼ手作業で農耕馬や農耕牛を使用した時代です。

テレビ番組の「鉄腕ダッシュのベテラン農家さんが昔を再現して使用するような農作業用の道具が私の車庫の2階に隠されているのです。

「鉄腕ダッシュ」に出てくる農作業用の道具を私はどこかで見たことがあるなと思ったら、私の車庫(作業場)の片隅に発見することはよくあります。

 

私は父に、2階のものいつ整理するのかと聞いていますが、いつとははっきり言ってくれません。

正直な話、私には、どれが必要なのかは、わかりません。

むしろ、私にとっては全て不必要なものでしかありません。

 

この目に見えている大掛かりな断捨離は、いつか必ず実行しなければなりません。

しかし、私はまだ車庫の2階のものについては目を閉じて毎日を生活しています。

絶対に1人ではできませんし、やりたくもありません。

 

こんな時ほど、ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の虹村億泰のスタンド、ザハンで車庫の2階のものを空間ごと削り取ってくれないかと考えるばかりです。

 

私一人の力では、不可能と判断した場合は、

迷わずに、こちらのプロにお願いしたいと考えています。

 

当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

下記をクリックして頂けると、励みになります。

 

☆スポンサーサイト様☆

おすすめ!世界で一番売れているーノートン

エンタープライズプランの詳細はこちら

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─

【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】 

ねんね期からはじめる知育おもちゃの定期便 トイサブ

豊富なサイズ、カラーバリエーションで新生児〜中学生の洋服が充実